こんにちは。高千穂大学の渡辺です。
この度、京王線北野駅北口から徒歩1分のところにあるパティスリー「le petite pause(ル プティットポーズ)」
にて自慢のお菓子を頂きました!
このレポートにてその感想と魅力を伝えていけたらと思います。
“le petite pause”フランス語で“ちょっと休憩”という意味で
お菓子を楽しんでいる時間のちょっとした休憩を楽しんで欲しいというシェフの想いがこもった店名です。
そして私が頂いたお菓子は以下の3種類です!
・フィナンシェ
・ダックワーズ
・シュークリーム
それでは1つずつ食レポしていきます!
・フィナンシェ
外はカリッと、中はしっとりとしたバター薫るとてもおいしいフィナンシェでした。
店頭だと焼きたての美味しいフィナンシェを頂くことができます!
・ダックワーズ
フランス古典菓子の一つで
香ばしいアーモンドとバターをペーストしたクリームをメレンゲで挟んだ逸品です。
外はさっくり、中はふんわりとした食感がクセになります!
・シュークリーム
ル プティットポーズと常連のお客さん、そして私もイチオシする商品!
カリカリのシューにゴマが乗っていて和を感じる洋菓子となっています。
そしてシューの中にぎっしりと入ったカスタードと生クリームで心地良いハーモニーが口の中で
広がります!これは美味しすぎるシュークリームです!
二個三個と食べたくなる逸品でした。
今回紹介した商品以外にも地元の食材や季節のものを使ったスイーツを揃えている素敵なパティスリーです!
シュークリームやフィナンシェはぜひル プティットポーズに足を運び、焼きたてを食べてみてください!
とっても美味しいお菓子が待っています!
最後までお読みくださり、ありがとうございます!
シェフをはじめ温かく迎えてくださり本当にありがとうございました!!
シェフとは私と同郷(愛媛県出身)であったため話が大変盛り上がったインタビューとなりました。
貴重な体験をさせて頂きありがとうございます。
これにてレポートを締めさせていただきます。
食の物産展「物産・逸品Webモール」では、 産学連携の一環として学生の皆さんが出展者のお店をめぐり、
その魅力をレポートします。
プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。
下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!