今回、株式会社おき商店さんへ取材に伺いました。

 

おき商店さんは、セロリの漬物やセロリの加工をしている会社になります。

 

もともとデパート内で漬物全般や海鮮珍味等の催事販売を中心に活動していたそうです。

 

その中で漬物の売上が良かったので漬物の販売に力を入れ、自社製造に取り組むまでになりました。

 

セロリの加工を始めた理由は、漬物全般の製造をおこなう中で「他社であまり取り扱いのない新たな

 

ものを作ってみよう」と、当時製造する会社が少なかったセロリの取り扱いを始めたと

 

おっしゃられていました。

 

お客さまのニーズに合わせる製品づくりを意識していてるとの事でした。

 

また主なお客さまとしてはホテルや居酒屋、スーパーさんなどのお取引が多いとのことです。

 

ホテルであれば1キロまとめて、居酒屋であれば100グラムずつなど小分けにして、

 

お客さま1人1人にあわせた製品を作ることがおき商店さんの特徴になります。

 

工場も見せて頂きまして、セロリの下処理は機械ではなく人の手で行われていました。

 

手作業ならではのきめ細やかさがウリのようです!

 

またセロリはソースなど様々な調味料に入っていて、味を調える立役者であると教えて頂きました。

 

おき商店のみなさん、お忙しい中取材をさせて頂きありがとうございました。

 

 

食の物産展「物産・逸品Webモール」では、 産学連携の一環として学生の皆さんが出展者のお店をめぐり、

 

その魅力をレポートします。

 

プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。

 

下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!