原宿竹下通りで唯一、世界中のお菓子を取り扱っている量り売りのお店、

 

CANDY A・GO・GOさんにお話を伺いました。

 

原宿に来た時に思い出に残るお店を!という想いから、にぎやかな印象の竹下通りにお店を構えたそうです!

 

お店に入るとすぐ、たくさんのお菓子が溢れているので、訪れた方は思い出に残るに違いない、

 

と実感することができました。

 

CANDY A・GO・GOさんは、ポップでカラフルなおいしいお菓子を世界中から探し、

 

常時20ヵ国のお菓子を取り扱うことで世界の窓口となり、来てくださる人に世界の楽しさを

 

伝えることを大事にされています。

 

CANDY・A・GO・GOさんの強みは、お菓子を通してたくさんの笑顔とおもしろさ・

 

楽しさなどをお伝えすることをスタッフ一同意識して、大事にしておられ、原宿唯一のお菓子メーカーとして、

 

最先端のお菓子を追い求めているそうです。

 

店内には、数多くのオリジナル商品があり、どれも他にはない、カラフルでかわいいお菓子が広がっていました。

 

その中で「ミニキャンディショップ」という商品を発見しました。

 

これは自分だけの「グミショップ」が作ることができ、容器を自分の好みにデコレーション

 

することもできます!おうちに帰った後でも、お店のように楽しむことができます!

 

 

 

オリジナル商品の開発についてもこだわりがあるようで、商品の印象を大きく左右する色にとても力を注ぎ、

 

色の研究をしていること、そして、色を再現する着色料はアレルギーを持つ人にも優しいものを使用している

 

ことを教えていただきました。

 

 

最後にCANDY A・GO・GOさんには、パッケージ・色・フレーバーなど他にはないお菓子が

 

お店に並んでいるので、選んでいるとき、お家で食べるときも気持ちが高まること間違いないでしょう!

 

みなさんもこのわくわくする幸福感をお店で味わってみてはいかがでしょうか。

 

食の物産展「物産・逸品Webモール」では、 産学連携の一環として学生の皆さんが出展者のお店をめぐり、

 

その魅力をレポートします。

 

プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。

 

下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!