「うまっ!」。
1番人気のメニュー『いなり寿司』を口に含んだ瞬間、思わずそう口に出してしまいそうになりました。
そのいなり寿司は、老舗の甘味処「梅家(うめや)」さんの看板メニューの1つです。
JR中央線・東京メトロ東西線の中野駅北口から徒歩3分、中野サンモール商店街にある梅家さん
。昭和31年創業で3代目店主が営むそのお店は、外観や店内も昭和感が漂い、
どこか懐かしささえ感じられる店構えとなっています。
この梅家さんで、人気看板メニューの『いなり寿司』と『あんみつ』をいただきながら、
代表の岡村さんにお話を伺ってまいりました。
まずは1番人気の『いなり寿司』を1口パクリ。噛んだ瞬間、
油揚げから優しい甘さが口いっぱいに広がり、
噛む毎に酢飯と合わさり旨みが溢れ出します。油揚げの醤油を強めに味付けされているとのことでしたが、
しょっぱさが先立つようなことは無く、醤油の旨みと優しい甘味が際立ち、
1つ食べ終わるとまたすぐにもう1つ食べたくなる味わいです。この薄めの油揚げは梅家さんの特注品だそうです。
お次にいただいたのが、こちらも人気メニューの『あんみつ』です。
恥ずかしながら私、お店でしっかりとしたあんみつを食べるのは、今回が初めてでした。
喉越しの良い寒天にふっくらしっとり仕上げられた粒餡、そして綺麗な彩りのフルーツが添えられ、
たっぷりの黒蜜をかけていただく。色々組み合わせて食べることで味や食感にも変化があって楽しく、
ペロリと平らげてしまいました。
平日は常連の、休日はご家族連れのお客さまが多いそうなのですが、
お1人でも気軽に入れる雰囲気です。定番の甘味や定食などでも季節ものが楽しめるそうで、
老若男女問わずお気に入りの1品が見つかることでしょう。
今回、岡村さんをはじめ梅家の皆さまには大変お忙しい中、色々とお話を聞かせていただき
ありがとうごさいました。そして、いなり寿司とあんみつ、ご馳走様でした。
食の物産展「物産・逸品Webモール」では、 産学連携の一環として学生の皆さんが出展者のお店をめぐり、
その魅力をレポートします。
プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。
下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!