こんにちは。嘉悦大学の丸山と平田です。

 

この度、新宿駅から徒歩5分のところにある新宿251さんで佐賀呼子直送イカしゅうまいと

 

佐賀呼子港産の剣先イカ丼をいただいてきました!

 

今回はその感想とお店の魅力を伝えられたらと思います!

店内の雰囲気はお洒落で落ち着いていて、過ごしやすかったです!

なんと、店内の内装は、全て手作りだそうです!

 

出迎えてくれたのは店主の下畑さん。

私たちのタジタジな質問にも優しい笑顔で答えてくださいました!

  1. 早速ですが、お店を始められたきっかけを教えてください!
  2. 私が九州出身で、九州の美味しいものを食べてもらいたいと思ったのがきっかけです。

 

  1. どのような想いで取り組んでいらっしゃいますか?
  2. お店に来てくださったお客さまに喜んでもらいたいと思って取り組んでいます。

 

  1. 商品の特徴・強み・こだわりなどあれば教えてください!
  2. 九州直送で新鮮なものを取り入れているので、九州の新鮮なものを東京で食べられるのが特徴です。また、九州の好きなものを取り入れていることがこだわりです。

 

  1. どのような方が利用されますか?
  2. 九州から上京した方や九州に思い入れのある方が利用されます。

最後にイカしゅうまいと剣先イカ丼をいただきました!

イカしゅうまいは、ふわふわした食感の中にイカの甘みが感じられてとても美味しかったです!

剣先イカ丼は卵と特製のタレがマッチしてとても美味しかったです。

 

また、イカのコリコリした食感が美味しさを引き出していました!

 

以上で私たちのリポートを終わります!

 

最後までお読みいただきありがとうございます!

 

また店主の下畑さん温かく迎えて下さりありがとうございました!!

 

【ネットショップはこちら】

https://www.shinjuku251.com/shop/

https://www.youtube.com/@shimonii/videos

 

 

食の物産展「物産・逸品Webモール」では、

産学連携の一環として学生の皆さんが出展者のお店をめぐり、その魅力をレポートします。

 

プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。

 

 

下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!