こんにちは、桜美林大学の恩田です。
この度、カフェ キッチンラポムさんで低糖質パンをいただいてきました!
こちらのお店について、魅力を私なりに伝えられたらと思います。
阿佐ヶ駅から徒歩5分、
ターコイズグリーンが特徴のこちらがLa Pommeさんです!
この度いただいたのがこちらのパンになります!
低糖質・高繊維質のブランパンです。
ブランパンとは、「ふすま」と呼ばれる小麦の外皮を主原料とするパンで、ふすまには糖質がなく、繊維質、たんぱく質、ミネラル、ビタミンが豊富に含まれています!
具体的に数字で表すと、食パン1枚の糖質が約25gであるのに対し、ブランパンは2.5g!
単純計算で、ラポムの食パン1枚分の糖質量=ラポムのブランパン10枚分 ということになります!!
最近の健康志向ブームからコンビニでブランパンをよく見かけますが、
コンビニなど市販のブランパンとの違いは、
*保存料などの添加物が含まれていない
*食物繊維が豊富であること
*マーガリンを使用せず、バター、米油を使用
細かいところまで配慮されている、とってもからだに優しいパンになっています!
(添加物が含まれていないため包装にこだわっています。開封後の保存は冷凍庫でお願いしています。)
袋を開けた瞬間から香ばしい香りがしました!またすごくふんわりしていて、もっちもちです!(笑)
そのまま食べてもとっても美味しかったのですが、トーストして、相性が良いと言われている
アボカドと一緒にいただいてみました!
トーストすることで香ばしさが更に増し、外はサクサク、しかしふんわりとした食感は残っていて、更に美味しく頂けました☺︎
パンが並んでいるこちらの一角、とても可愛かったです!❤︎
こちらのお店ではブランパン以外にも様々な種類のパンや、マフィン・マドレーヌ、タルトなどのお菓子も販売されています!(お菓子もとても美味しかったです…♡)
店頭ではもちろん、オンラインでも購入可能です(^_^)!
また、オンラインでは
“8種類ほどのパン(ブランパン、ダブルミルク食パンは必ず入っている)+2・3種のお菓子”
の「お楽しみパック」のような詰め合わせセットの販売を近々開始するそうです!
美味しくないと楽しくない!美味しいものを食べて健康に良いものを!…と、
「おいしさも、健康も」をモットーにしている手作りパン。
おうち時間が増えた今だからこそ、からだにやさしい低糖質ブランパン。
皆さんもぜひお試しください!!
たくさんお話ができてとても楽しかったです!
カフェ キッチンラポムさん、この度はありがとうございました!
p.s.
店内の内装、床・棚・机はシェフが作ったそうです!!驚きました!
お店の中は落ち着ける空間です。
昼間はカフェとして、夜はイタリアンワインに合わせた様々な料理が提供されています。
ぜひご利用してみてください!
最後までお読みくださり、ありがとうございました!
【オンラインショップはこちら】
https://lapomme-katasumi.stores.jp/
食の物産展「第15回東京発!物産・逸品Webモール」では、
産学連携の一環として学生の皆さんや西武信用金庫職員が出展者のお店をめぐり、その魅力をレポートします。
プレゼントにぴったりなお取り寄せスイーツやお酒のおつまみ等、おうちで楽しめるグルメが盛りだくさん。
下記の「記事一覧」からぜひチェックしてください!